水分補給
2022年8月16日
みなさんこんにちは!歯科助手の久保田です!
毎日厳しい暑さが続きますね☀️
感染対策もしつつ熱中症にならないよう、しっかり水分補給をしていきましょうね😊
みなさんは毎日の水分補給、何を飲んでいますか?暑い夏、清涼感のある飲み物が欲しくなる時もありますよね!でも待ってください!一度その飲み物の選択を見直してみましょう!
私たちのお口の中は中性に保たれており、食事をすることによって酸性に傾きます。もちろん飲み物も含まれます🙆♀️
酸性に傾くとどうかるか。歯が溶け始めてしまいます。しかし唾液によって時間とともに口腔内は中性に戻り、一時的なものであれば再石灰化が行われて虫歯はできないのです。
間食はもちろん、水分補給で炭酸飲料や糖の含まれるものを選択してしまうと、その分酸性に傾く頻度も増えてしまいます。こまめにとるほど、中性にもどるスピードが追いつかなくなるので酸性の状態が続き、その分虫歯のリスクも増えるということになります。
虫歯にならないために歯ブラシをしっかり行う、間食を控えるだけでなく、飲み物まで気をつけられるといいですね😊